[望夢楼][ぱそこん・のぉと]/[我が家のパソコンたち]


我が家のパソコンたち


※ごくたまに変なメールを頂くことがあるので、あらかじめ念のためにお断りしておきます。このページは私の持っているパソコンの単なる紹介であり、それ以上のものではありません。昔のパソコンの話題とかならともかく、見ず知らずの方にいきなり「パソコンをください」とか「ソフトをください」とか言われても応じる気は一切ありません。というか、そこまでしてあげるほど私は親切じゃありません。冷たいよーですが、そんくらい自分でどーにかしてください。(2001/ 3/11記)


FMV-BIBLO NP13

発売年 1997
CPU MMX Pentium-133MHz
メインRAM 32MB
購入 1997.6.28
使用OS Windows95

[写真]

 現役機。A4ノートパソコン。モバイル機というより、持ち運び可能な省スペースのデスクトップ機という感じで使ってます。

 現在、接続している周辺機器は、プリンタ(EPSON PM-700C)、スキャナ(EPSON GT-5000WINS)(写真右)、TA(AIWA TM-AD1281)、MOドライブ(Logitec LMO-230E)(写真左)など。

なお、歴代パソコンは皆、富士通の製品ですが、別にぼくは富士通の回し者ではありません(^^;)。次のパソコンは自作機にしようと思ってます。思ってるだけですが。
(ちなみに、FMVのFMは Fujitsu Micro の略、Vは DOS/V のVの意、って、皆さんご存知でしたか?)


FM-TOWNS II model CX20

発売年 1991
CPU i386DX(16MHz)
メインRAM 2MB
購入 1992.4.1
使用OS TownsOS

[写真]

 もはやどれだけ憶えている人がいるのかな……ってな感じになってきてしまいましたが、FM-TOWNSです。

 初代のFM-TOWNS IIにして、最後のi386搭載TOWNSであり、最後の縦型TOWNS。ハードディスクなし、メモリは未だに購入当時の2Mバイトのまま。Windows95はたぶん無理(Windows3.1なら意地で動かせなくもないらしいが、やったことはない。今や無理して動かす必要もなくなってしまったし……)。
 世界初のCD-ROM標準搭載、初の32ビットホビーパソコンとして、FM-TOWNSが出発したのが1989年春。多くのファンを引きつけたものの、PC/AT互換機(所謂DOS/V機)の流れに押されてしまい、メーカーにも見捨てられ、極めて厳しい状況に立たされています。

 高校入学祝いとして我が家に来たのが1992年の4月。その後は受験勉強や何やからであまりかまってもやれず(その割には、ほとんど勉強したという記憶がないのはなぜだろう?)、ようやく大学に入ってどんどん遊んでやろう、と思ったころには……世間はPC/AT互換機とWindows一色。とっくに旧式のパソコンに堕ちてしまっていたのでした。
 たとえ世間がTOWNSに冷たくしようが、これからもずっと永く仲良くやっていきたい……と思っているのに、どうも調子が悪い今日この頃。いつまで持ちこたえてくれることか……。

 ちなみにこのサイト、開設(1995.11)以来1997年6月までの約1年半は、TOWNSで作っていました。


FM77AV40SX

発売年 1988
CPU MBL68B09E(2MHz)(2つ搭載)
メインRAM 192KB
購入 1988.12.21
使用BASIC F-BASIC Ver.3.0, 3.4

[写真]

 FM77AVシリーズ最後の機種で、富士通最後の8ビットパソコン。26,2144色の同時発色が可能で、ビデオ入出力やスーパーインポーズ機能(パソコン画面でテレビが見られる)・ビデオディジタイズ機能などを標準搭載。この面では最近のパソコンといい勝負をしているかもしれない……。
 ところで本機、特筆すべきはその斬新(!?)なデザイン。なんと大理石模様なのです。

これが大理石模様だ!

 写真の写りがあまりよくないので今一つわかりにくいと思いますが、当時、「墓石」と呼ばれてさんざん顰蹙を買ったものです。しかし最近のパソコンはなんか皆同じような色で面白くないなぁ。どこか石とか木目とか変な模様のものを出さないかなぁ……。

 我が家には故障続きのFM77AVの後を受けて、1988年12月に来ました。中学校時代さんざん遊んだものですが、TOWNSが家に来てからはほとんどかまってやっていません。それでも(そのせいかもしれないが)、未だに動作してくれるところが健気です。(でも、そろそろ怪しいかな……? もう10年になるものな。)


FM77AV-2

発売年 1985
CPU MBL68B09E(2MHz)(2つ搭載)
メインRAM 128KB
購入 1985.12.23
使用BASIC F-BASIC Ver.3.0, 3.3

[写真]

 8ビットパソコンです。AVとは Audio & Visual の略。それらしく黒色。320×200ドット画面で4096色同時発色、という当時としては画期的な画像能力(当時8ビット機は8~16色が普通だった)が話題を読んだマシンです。他にもスーパーインポーズ機能、ビデオディジタイズ機能(オプション)、FM音源標準搭載、などなど、1985年当時としては「AV」の名に恥じぬ様々な機能を持っていました。

 1985年12月に家に来た、我が家最初のパソコンです。当時小学生だったぼくにさんざん使いまくられました。なぜか本体や周辺機器の故障が異常なほど多く、本体、ディスプレイ、プリンタがそれぞれ数回ずつ入院してます。FM77AV40SXに我が家のメイン・パソコンの座を譲った後、1989年秋頃、FDDの故障がもとで永眠。

 なお、写真は現役当時(1988.8.4)のものです。

[1998.11.16改訂]


[望夢楼][ぱそこん・のぉと]/[我が家のパソコンたち]