[望夢楼]/[謎の疑似科学世界]/[近代日本における「偽史」の系譜]/[参考文献]
[注釈]
参考文献一覧
1 研究書・論文
- 斉藤孝「神々の復活」(『歴史評論』(校倉書房)263号(1972/ 6))
- 長山靖生『偽史冒険世界──カルト本の百年』(筑摩書房/1996)
- 宮沢正典『増補ユダヤ人論考──日本における論議の追跡』(新泉社/1982)
- 橋川文三『黄禍物語』(筑摩書房/1973)
- 松山巖『うわさの遠近法』(青土社/1993)
- 小熊英二『単一民族神話の起源──〈日本人〉の自画像の系譜』(新曜社/1995)
- 田中勝也『異端日本古代史書の謎』(大和書房/1986)
- 原田実『幻想の超古代史──「竹内文献」と神代史論の源流』(批評社/1989)
- 原田実「私が出会ったもうひとりの『カリスマ』──武田崇元とオカルト雑誌『ムー』の軌跡」(『宝島30』(宝島社)3巻11号(1995/11))
- ジャパン・ミックス:編『歴史を変えた偽書』(ジャパン・ミックス/1996)
- 志水一夫「疑惑の人ジェームズ=チャーチワードとムー大陸伝説・伝」
- 藤野七穂「偽史と野望の陥没大陸」
- 原田実「奇書『竹内文献』弾圧と二・二六事件の秘めれらた交差」
- 齋藤隆一「みちのくを揺るがす『東日流外三郡誌』騒動」
- 横山茂雄『聖別された肉体──オカルト人種論とナチズム』(書肆風の薔薇:発行/白馬書房:発売/1990)
- 四方田犬彦『貴種と転生』(新潮社/1987)
- 笠井潔「偽史の創造力」(『現代思想』(青土社)20巻4号(1992/ 4))
- と学会:編『トンデモ本の世界』(洋泉社/1995)
- と学会:編『トンデモ本の逆襲』(洋泉社/1996)
- 『別冊歴史読本特別増刊14 「古史古伝」論争』(新人物往来社/1993)
- 原田実「古史古伝Q&A」
- 中村和裕「偽史を支持した軍人たち」
- 狩野亨吉「天津教古文書の批判」(1936)
- 安本美典:編『東日流外三郡誌「偽書」の証明』(廣済堂出版/1994)
- 安本美典『虚妄の東北王朝──歴史を贋造する人たち』(毎日新聞社/1994)
- 金田一京助「義経入夷伝説考」(1914)(金田一京助全集編集委員会:編『金田一京助全集 12巻』(三省堂/1993)所収)
- 金田一京助「英雄不死伝説の見地から」(1925)(同上)
- 菊池勇夫「義経『蝦夷征伐』物語の生誕と機能──義経入蝦伝説批判」(『史苑』(法政大学史学会)42巻1号(1982/ 5))
- 『別冊宝島233 陰謀がいっぱい!』(宝島社/1995)
- チャールズ・J・カズー+スチュワート・D・スコットJr/志水一夫:訳『超古代史の真相』(東京書籍/1987)(原著1979)
- ロバート・ウォーカップ/服部研二:訳『幻想の古代文明』(中公文庫/1988)(原著1962)
- M・ガードナー/市場泰男:訳『奇妙な論理II』(現代教養文庫/1992)(原著1952)
2 偽史の作者・信奉者の著作
- 平田篤胤「神字日文伝」(平田篤胤全集刊行会:編『新修平田篤胤全集』第15巻(名著出版/1978)所収)
- 平田篤胤「疑字篇」(同上)
- 木村鷹太郎『世界的研究に基づける日本太古史』(上/下)(博文館/上巻1911・下巻1912)
- 木村鷹太郎:原著/松沢保和:校閲/八切止夫:編『海洋渡来日本史』(日本シェル出版/1981)(原著1913)
- 小谷部全一郎『源義経は成吉思汗也』(冨山房/1924)
- 佐治芳彦『謎の竹内文書──日本は世界の支配者だった!』(徳間文庫/1996)(初版1979)
- ジェイムズ・チャーチワード/小泉源太郎:訳『失われたムー大陸』(大陸文庫/1991)(原著1931)
- グラハム・ハンコック/大地舜:訳『神々の指紋』(上/下)(翔泳社/1996)
3 事典類ほか
- 荒俣宏:監修『世界神秘学事典』(平河出版社/1981)
- 世界の文字研究会:編『世界の文字の図典』(吉川弘文館/1993)
- 『日本史大事典』第3巻(平凡社/1993)
- 『朝日新聞』
[注釈]
[望夢楼]/[謎の疑似科学世界]/[近代日本における「偽史」の系譜]/[参考文献]